国歌斉唱の義務なし

http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&ncl=http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000118297.shtml

 都立高校の教職員の方々の国旗掲揚時の起立及び国歌斉唱の強制に関する通達とそれに基づいた処分に関する東京地裁の判決が出たようです。
 現在の結果としては、裁判所の判決はとの教育委員会等の通達は【違法】との事。
 ま、【思想信条の自由】をうたった法律の根幹である【日本国憲法】があるわけで、今回の判事の判断は妥当かと思います。
 『日本国民なら国歌の斉唱・国旗掲揚時の起立は当たり前だ!!』と、お思いの方々もいらっしゃるのはよ〜くわかっています。
 が、その方々に聞きたい、『何故?』と…。
 色々な意見があり、色々な思いがあることを許容した、ある意味一番拓かれた憲法を持つ国の国民なら、この件に関して目くじらを立てるのはどうかと思います
(−−;
 戦前ならいざ知らず、【思想信条の自由】を認めている以上、また、判決文にも触れていたようですが、日の丸や君が代が皇国思想や軍国主義思想の精神的支柱にしていた事がある以上ね、この事は、強制できないと思うんですよ。
 ただ、この件に関して、国を想う、国に敬意をはらう、ということや、国を起こした人間、育ててきた人間に敬意をはらうということとは別問題になると考えています。
 ある意味、国旗・国歌というものは、(日本の場合【天皇】さん御一家を含めた)【象徴】というべきもののひとつでしょう。
 でもね、日本の場合、事情が特殊なんですよね…。
 例えば、平気で【旧日本軍】という表現が許される国なんですよ。だからこそ、対外的にまた、対内的に、戦後処理といわれるものが遅れて、後手後手に周り、また、一部【くさい物には蓋をしろ】的な考え方もあったんでしょうが、今となってはその事があったのかどうかさえわからないような事象もあります。
 そんな中、戦前と同じ国旗・国歌を敬えと言われても、素直に従えない人間がいるのも道理かと思う訳です…
 自分自身、幼い頃から聞かされ習ってきた【君が代】や、見慣れた【日の丸】に愛着が無いといえば嘘になります。
 どっちかって言えば、積極的に歌うし、掲揚時に起立もするほうでしょうね。そういう感覚持ってますから…。
 
 でも、例えば、アイヌの方々や沖縄の方々等、厳密に言えば、日本という国に占領された地域の方々にとって、この事を強制させられるのは、今であっても屈辱に感じる人もいらっしゃるのではないのかとも思ったりします。

 多分そんなこと考えもしないからこそ、こんな強制するなんて事を公的機関がしちゃったんでしょうね…
 小泉さん考えたこと無いでしょう…。あった上でこんな事言えるのだったら、ある意味すごいですな。
 「法律以前の問題じゃないですかね、人間として。国旗とか、国歌に敬意を表するというのは」
 「強要以前の問題じゃないですかね。人格の問題とかね、人柄の問題とか、礼儀の問題とか、法律以前だと思いますね」
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3385245.html
 【思想信条の自由】どころか、もっと他の問題に発展しちゃいそうな危ない発言ですよ…
 まだ、総理なんだから、もちょっと考えて発言された方がいいかと思ったりします…
_| ̄|○i|||||i
 国旗掲揚時の起立・国歌斉唱を強制させられたくないと思っちゃう人間がいるんだから、この訴訟は起きたわけで、思うことの自由が許されるのなら、他人に迷惑を掛けていない行動ならば、思想信条の自由として認められていいんじゃないでしょうか?
 自分の言った事・考えたことが正しい、他の大多数もやってる、だから従え、との論法なら、どっかの正義を振りかざす某国と変わりありませんがな…

 自分はね、国を敬う、それ自体に反対する気は毛頭ありません。敬われるような政(まつりごと)をする人間、国民の税金を平等に割り振る事のできる公僕がいるのならね…。おそらくほとんどの方々は、そうなのかもしれないけど、そうは見えない人も大勢いるんだから、まずは、国を運営している人々が敬われるようにしなくっちゃ…。
 強制して、敬われるなんて意味無いし…。それじゃ奴隷にして従えって言ってるのと同じかも(ちょっと暴言か?)
 カポエラ発達しちゃいますよ(−−;
 まず、人間がいてグループができ、地域ができ、国になる。国民あってこその国であるべきで、国あってこその国民じゃない。
 別に無政府主義者でもないですが、そんな風に考えちゃいましたね…