ローレベルフォーマット

 10月6日のブログローレベルフォーマットに少し触れてましたが、現在その作業を実行中です

 まず、専用マシンを組むと書いてましたが、手持ちの3.5FDDが壊れており、結局あれこれと作業しているうちに1台XPマシンを組んでしまいました
(^^;
 ただ、ず〜っと放置してたマザボだったのでLANが死んでいるのかドライバを認識してくれず…
 まぁ、基本使用目的はHDDの物理フォーマットなんだからネットにつなぐことは無いだろうし、それにどうしてもネットにつながなきゃいけないときはLANカードか、昔使ってたUSB接続のLAN変換コネクタを使えば良いやと、その箇所にこだわることを放棄しました

 んで、知り合いに3.5FDDを譲って頂きまして、それを組み込み、形としては完成したわけです

 そうなると、先日来積み上げてあった不具合HDDと内蔵できなかったHDDでデータの入っていない奴らをローレベルフォーマットしたくなるわけでw

 以前使ってたWestern Digitalのツールもデータとして持ってはいるんですが、最新版の方がよかろうと下記サイトまで探しにいきました

ハードディスク メンテナンス ←ココの、ハードディスク(HDD)ベンダ提供 HDD関連ツール(ソフト)のページにリンクがありまして、そこからツールを入手したわけですが、前にローレベルフォーマットをしたときからかなり時間もたってまして、時間の経過相応に各ツールもバージョンアップしてました

 Windows上でローレベルフォーマットの作業をするのは簡単で楽なのは良いんですけど、前にシステムの入ったディスクをフォーマットした痛い思い出がありますので、若干面倒くさくってもHDD以外のBOOTで作業するようにしてるんです

 んで、今回CDからBOOTするバージョンがあることに気付きまして、そのCDイメージをダウンロードしました
 そのイメージをDVD DecrypterでDVD-Rに焼きまして、BOOTDISKを作成→現在作業中、という状態です

 DVD-Rに焼いたのは、手近にCD-Rが無かったというだけの話ですw

 ただ、先にCDBOOTの方法に気付いておけば、3.5FDDにこだわらなくっても良かったなぁと思うしだいで…

 でも、3.5FDのデータを読めるマシンも1台くらいあってもいいかなと自分を納得させてます
 
 …ま、結局USBの3.5FDDを1台持ってたのはココだけの話ということで…
il||li_| ̄|○il||li